旅・観光

⛩️ 宗像大社探訪:神宝館・祈祷所・むなかた茶愉

二宮・三宮への参拝を終えて、次に向かったのは神宝館。ここには沖ノ島から発掘された数々の国宝が展示されています。その中でも特に目を引くのは、「国宝・金銅製矛鞘」。歴史の重みが感じられるこの特別展示は、8月末まで公開中です。入館料は一般800円...
旅・観光

🌿 高宮祭場と三女神の聖地巡り 🌿

宗像大社を訪れる旅は、いつも心が洗われる時間です。その中でも高宮祭場への道のりは、特別な思いがこもったひととき。木漏れ日の中を歩きながら、自然と一体になった感覚を味わえます。坂道と階段が続きますが、それぞれの足音が徐々に神聖な空気へと導いて...
旅・観光

宗像大社本殿の参拝:豊かな歴史と静寂に触れるひととき

宮若から車で宗像大社へ出発!少し距離がありましたが、無事に到着しました。まず車を第一駐車場へ停め、参拝の準備完了。この駐車場はメイン駐車場で広くて便利。ほかにも第二、第三駐車場がありますが、混雑していない時期にはあまり利用されていない様子で...
旅・観光

宮若市「虎の湯」2日目:朝食からチェックアウトまでの贅沢体験

おはようございます!「虎の湯」2日目の朝、宿泊者限定の朝食会場に向かいました。お部屋から歩いて1分程度ととても便利な場所です。時間はちょうど7時半。既に何組かのお客様が美味しい朝食を楽しんでいました。朝食の楽しみ:オムレツと地元食材まず目に...
福岡タワー

宮若市「虎の湯」で贅沢なひとときを楽しむ

こんにちは!今回は福岡県宮若市にある「虎の湯」にお邪魔しました。7月5日朝4時すぎの話しとは関係ないですが、たまたま出かけることになりました。この温泉旅館は、ディスカウントストア「トライアル」が親会社で、地元の食材にこだわった料理を提供する...
旅・観光

暑さの中で神聖なひととき!宗像大社への参拝計画

毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。週末に久しぶりの宗像大社参拝を予定しています。宗像大社は日本神話に深く根ざした由緒ある神社で、三女神が祀られている三宮(沖津宮、中津宮、辺津宮)を総称する形で知られています。その中でアク...
食事・グルメ

福岡室見駅近く!大衆酒場おくまんで満足のごはん

室見駅にほど近い「大衆酒場おくまん」に行ってきました!こちらのお店、名前にある通り「大衆的」な雰囲気で、気軽に立ち寄れるのが魅力的。とはいえ、私の場合は「飲む」というより「食べに行く」派…。お店の方にはもっと飲んでほしいと思われている気がし...
食事・グルメ

天麩羅のひらおで揚げたてを満喫!福岡名物を堪能

一昨日の日曜、久しぶりに天麩羅処ひらお 天神アクロス店へ行ってきました!福岡空港横の本店をはじめ、福岡県内に複数の店舗を構える大人気の天ぷら専門店。天神アクロス店は地下鉄天神駅東口からすぐ、アクロス福岡の地下にありアクセス抜群です。大人気店...
日記

福岡西新商店街から藤崎までの楽しい散策!

ちょっと切ない気持ちを抱えながら、プラリバ(PRALIVA)を出て、西新商店街へと足を運びました。この街、福岡西新は俳優の陣内さんが学生時代を過ごした場所でもあり、地域の人々の笑顔と活気が絶えないエリアです。西新商店街での発見西新商店街は、...
日記

久しぶりの西新散策!プラリバで感じた変化

昨日は久しぶりに西新エリアをぶらぶら歩いてきました。スタート地点は、西新のランドマークとも言えるプラリバ(PRALIVA)!この施設は、西新駅直結でアクセス抜群。地下2階には食品スーパー、地下1階は総菜やグロッサリー、上階には生活関連ショッ...