大阪王将で大満足!久しぶりの夕食レポート

食事・グルメ

今日は、久しぶりに福岡西新にある大阪王将へ行ってきました!

昔、沖縄に住んでいたころはサンエーの大型店舗に大阪王将があり、昼食の定番としてよく利用していた懐かしの味です。

当時は、かつ丼が大好きで、足繁く通っていました。

本日の夕食メニュー

今回の夕食は、餃子から始まり、どれもボリューム満点のメニューが勢ぞろい!注文したのは以下のラインナップ:

  • ドリンク:生ビールと翠ジンの組み合わせで喉を潤しました。
  • 餃子:外はパリッ、中はジューシーな定番の味。
  • 五目冷やし中華:さっぱりとしたタレと具材が夏にぴったり。
  • チキンとかつ丼セット:ボリューム満点で満足感◎。
  • ニラもやし:シャキシャキの食感が絶品!

おいしくお腹いっぱいになり、合計金額は3,330円。

学生街に近いこともあって、量は学生向けに多めでお得感があります。

大阪王将の魅力

大阪王将は、焼餃子が看板メニューの中華料理チェーン店。

国産豚肉と野菜を使った餃子は、お店で手包みされていて、味も品質も安定しています。

他にも麺類や炒飯、丼物と多彩なメニューがそろっているので、どなたでも楽しめるのが魅力。

気分を変えた選択

本当は別の店へ行く予定でしたが、あと10分という誘惑に負けて大阪王将へ。

「たまには変えてみるか」と思って入ったら正解!久々の味を満喫しました。

次回はさらに違うメニューを試してみようかな?

大阪王将の新たな魅力を発見しながら、美味しいひとときを楽しみたいです✨。

皆さんもぜひ訪れてみてください!