石橋文化センターのバラ庭園で心奪われました3

旅・観光

石橋文化センターのバラ庭園を楽しんだ後、ゆっくりと歩いて睡蓮の池へ向かいました。

池の手前では、お年寄りがベンチでまどろみながら穏やかなひとときを過ごしていました。

その景色を抜けると、大きな池が広がり、なんとスワンが1匹!2年前に訪れた時も元気な姿を見せてくれたスワンで、今回も元気そうで安心しました。

その人懐っこさに癒されるひとときでしたが、念のため「危険な人には注意してね」と心の中で声をかけてその場を後にしました。

バラソフトクリームでほっこり幸せタイム

さて、今回のもう一つのお楽しみは、「バラソフトクリーム」!売店の窓口で1個450円で購入しました。

手に取って一口食べると、バラの香りが口いっぱいに広がり、思わず顔がほころびました。

香りを楽しみながら日陰を探してベンチに座り、ゆっくりと味わいました。
☆売店 バラジャム購入

この瞬間、バラを見る楽しみと味わう幸せが一度に完了し、まさに贅沢な時間です。

駐車料金と驚きの無料バラ庭園

石橋文化センターを後にする際、駐車料金2時間まで200円を支払いながら、「この広大で美しいバラ庭園が無料なんて信じられない!」と感心せずにはいられません。

このスケールの庭園を自由に楽しめるのは、多くの人々にとって喜びと感動を与える素晴らしい取り組みです。

石橋文化センターの魅力

石橋文化センターは、自然と文化が見事に融合した施設。

敷地内には美術館や庭園、図書館などがあり、訪れる人々に多彩な楽しみ方を提供しています。

特にバラ庭園では、色とりどりのバラや香り、そしてバラ関連のグルメも楽しめるので、訪れるたびに新しい発見がありますね。

次の企画では、5月17日から6月15日まで、初夏の花まつりがあります。アジサイ、ハナショウブ、スイレン、ホタルが楽しめるそうです。
☆出入口付近 香りがいい!

石橋文化センターのバラ庭園で心奪われました!
㏚ 新幹線で久留米に行こう!