古賀SAでグルメとお土産を満喫!一蘭ラーメンを味わう贅沢なひと時

旅・観光

古賀SA(下り)の魅力発見!

脇田温泉から九州道を経由し、古賀SA(下り)へ立ち寄りました。

このサービスエリアは、オープン当初から訪れているお気に入りの場所で、その広々とした店内には福岡ならではのお土産が所狭しと並んでいます。

博多名物から地元限定品まで、見るだけでも心が躍るラインナップで、ついつい長居してしまいそうです。

今回のお買い物では、地元で人気の「なんばん往来」とふんわりした「ブッセ」をゲット!

お土産選びに迷うほどの品揃えで、まるでお宝探しをしているような楽しさでした。

一蘭で味わう至福の一杯

そしてお待ちかねのグルメタイム!

古賀SAの一蘭では、あの“一人一人仕切られた空間”をそのまま体験できます。

フードコートでの利用も可能ですが、やはり一蘭特有の「味集中カウンター」で、じっくりラーメンを堪能することにしました。

注文したのは、定番の天然とんこつラーメン980円。

糸島産「ラー麦」を100%使用した麺はコシがあり、濃厚なスープと絶妙なハーモニーを奏でています。

店員さんの丁寧なお辞儀からも、しっかりしたおもてなしの心が伝わり、特別なひと時を感じました。

さらに古賀SAでは、朝ラーもできるのが魅力!営業時間は7:00~22:00で、旅行中のどの時間帯でも楽しめるのが嬉しいポイントです。

フードコートの隠れた名店

一蘭以外にも、フードコートには地元の味を楽しめる多彩なお店が並んでいます。

特におすすめなのが、福岡名物「ごぼう天うどん」を提供する「峠庵」。次回はぜひ、こちらもうどん好きとしてトライしたいところです。

次回の訪問も楽しみ

古賀SAはその広さと品揃えの豊富さから、何度訪れても新しい発見がある場所です。

今回はお土産やラーメンを堪能しましたが、次回はドッグランや他の地元グルメにも挑戦してみたいと思います。

古賀SAでグルメとお土産を満喫!一蘭ラーメンを味わう贅沢なひと時でした。

高速道路の旅をさらに彩ってくれる古賀SAで、また素敵な思い出を作りたいですね♪