福岡タワー周辺での散歩と新しい発見!

福岡タワー

私がよく散歩をするお気に入りの場所、福岡タワー周辺。

このランドマークはいつ訪れても新しい発見がありますが、最近は以前ほどインバウンドの勢いがなく、海外のお客さんが減っているように感じます。

それでも、タワー周辺には海水浴も楽しめるエリアがあり、特に土日になるとマイクで注意を促す声が響くのが印象的です。

福岡タワーとその魅力

福岡タワーは全長234mで、海浜タワーとしては日本一の高さを誇ります。

地上123mの展望室からは、福岡市内や博多湾を360度のパノラマで見渡せるんですよ。

昼間の風景も素晴らしいですが、夜景100選に選ばれるほどの煌びやかな街並みや美しい夕日も魅力的です。

デートや観光スポットとしても人気で、「恋人の聖地」には愛の南京錠をかけられるフロアもあります。

タワーの隣では2026年に開業予定のプリンスホテルが建設中!ホテル内のレストランや、もしかしたらペイペイドームでの試合で訪れる選手たち(西武ライオンズ?)の宿泊も楽しみですね。

タワー周辺の楽しみ

隣にはTNC(テレビ西日本)もあり、時々近くのマクドナルドでランチを楽しむことも。

特にハッピーセットの陳列を見るのが大好き!

最近はキティシリーズがなくなっていましたが、また新しいラインナップを期待しています。

さらに、散歩中に何度か地元のタレントであるゴリけんさんやケン坊さんとお会いしたことも!

最近はすれ違うことが少なくなりましたが、いつかまたお会いできる日がくるかもですね。

実は…まだ福岡タワーに登ったことがない!

ここだけの話、実は7年近くの散歩コースながら、まだ福岡タワーに登ったことがないという懺悔エピソード!

地元の魅力を間近で感じられるタワーだからこそ、ぜひ一度登ってその絶景を体感してみたいですね。

福岡タワーは散歩コースとしても素敵ですが、たまには展望台やレストランを訪れて新しい視点から街を楽しむのも良いかも!

福岡タワー周辺での散歩と新しい発見!

また次回、どんな発見が待っているか楽しみです。あなたも一度訪れてみてはいかがでしょう?💙