宗像大社を訪れる旅は、いつも心が洗われる時間です。
その中でも高宮祭場への道のりは、特別な思いがこもったひととき。
木漏れ日の中を歩きながら、自然と一体になった感覚を味わえます。
坂道と階段が続きますが、それぞれの足音が徐々に神聖な空気へと導いてくれるように感じます。
そして、たどり着く左手の場所、高宮祭場。✨
この場所は、宗像三女神が降臨された地として知られ、パワースポットとしても名高いんです。
初めて訪れたときには、自分でも驚くほど深いエネルギーを感じ、一番神聖な力をいただいたような気持ちになりました。
本殿と合わせて訪れることで、いつも大きな心の充電ができますよ。
🌲 御神木の広場と神聖な気の流れ 🌲
今回の旅では、高宮祭場から少し降りたところにある御神木の広場で特別な空気感を感じました。
巨木に包まれる場所で、自然と心が静まり、神聖な気が心身を浄化するようでした。
訪れるたびに新たな発見があり、その時々の「一番神聖な場所」を見つけるのも楽しみのひとつです。
⛩️ 二宮・三宮で三女神への感謝を ⛩️
階段を降り切ると、二宮と三宮があります。
ここでは、大島と沖ノ島へ行かずとも三女神にお参りできるんです!
しかも、この社殿は伊勢神宮の木材を移築して造られたそうで、歴史と伝統が融合した特別な場所。
入口には「洗心」と書かれた石があり、これは出光興産の創業者の筆によるもの。
まさに心を清める門出の印象です。
右手の二宮では田心姫神(たごりひめのかみ)様へ、左手の三宮では市杵島姫神(いちきしまひめのかみ)様へそれぞれお参りすることで、三女神への敬意と感謝を捧げることができます。
その瞬間は、満たされた幸福感に包まれる特別なひとときです。
🙏 心に残るひとときを求めて 🙏
宗像大社の旅は、ただの観光ではありません。
一歩一歩が心を整え、自然と神々のつながりを感じさせてくれます。
高宮祭場と三女神の聖地巡り!
ぜひ、次回訪れる際には本殿、高宮祭場、二宮・三宮を巡りながら、自分だけの「神聖な場所」を見つけてみてくださいね!
PR 宗像大社に参拝!