ビッキー

ショッピング

シャトレーゼ福岡飯塚店

雨の中、シャトレーゼ福岡飯塚店で買い物をしました。店内は、月末のハロウィンに向けた売り場づくりが進んでおり、思わず撮影してしまうほど楽しい雰囲気でした。親類の誕生日ケーキを買うのが目的でしたが、この時期にまだマスカットのデザートがたくさんあ...
ショッピング

イオンマリナタウンへ買い物!

昨日、家から一番近いイオン大型ショッピングセンターのイオンマリナタウンへ買い物に行きました。ミズホペイペイドームからも近く、家族からソフトバンクホークスの松本祐樹投手が以前いたと聞いたこともあり、久しぶりに訪れることにしました。ちょうどソフ...
旅・観光

宮若虎の湯2

宮若虎の湯の続きです。本当に静かな場所でぐっすり眠ることができました。朝はビュッフェ琥珀で朝食を楽しみました。7時半からのスタートで、一番乗りでした。おにぎり、茶碗蒸し、オムレツを取り、おかずやサラダもたっぷり。飲み物も2種類選んで席に着き...
旅・観光

宮若虎の湯

宮若市は、トヨタの大きな工場もあり、私の今乗っている車もこちらの生産車です。さらに私の好きな宗像大社がある宗像市も近く隣です。この宮若にある虎之湯へ18,19日で行ってきました。宮若虎の湯は、福岡市内から一時間かからなく近いです。さらに部屋...
旅・観光

熊本県八代市に行ってきました

15、16日に熊本県八代市に仕事で行ってきました。電車の移動はとても楽しく、特に電車好きの私にとっては最高の時間です。鹿児島に住んでいた頃、JRの車両基地の近くに住んでいたこともあり、電車には特別な思い出があります。博多駅から九州新幹線に乗...
食事・グルメ

福岡博多 ナイルカレー

カレーの市場はご存じのように激戦です。強み、独創性、おいしさなど競合と差をつけなくてはいけません。多様性の環境下において、もちろんすべての賛同を得られなくても、現状より少しでも向上することがあれば、その積み重ねで生まれてくるものがあるでしょ...
食事・グルメ

福岡藤崎 大助うどん

久しぶりに叔父さんの店、福岡藤崎「大助うどん」に行ってきました。長い間足が遠のいていたのは、叔父さんが入院されていたためです。退院後も体調が優れず、別の方がお手伝いされていたり、夕方に閉まっていることが多かったため、なかなか行けませんでした...
旅・観光

縄文杉への旅 屋久島の自然との対話(最終話)

やっと山を下りて、宿まで戻ってきました。その日の夜は外食です。足腰が痛くて移動も大変でしたが、何とか食事をして宿に戻りました。翌朝は海の近くの温泉に行く予定でしたが、体が動かず断念。温泉に行った人たちはここでも自然を楽しんだようです。実は温...
福岡タワー

縄文杉への旅 屋久島の自然との対話4

縄文杉を堪能して、いよいよ下山です。少しずつ元来た道を歩き進めますが、ガイド付きの団体に何組も抜かれていきます。大王杉やウイルソン株の横を通り、谷を抜ける風が少し強くなってきました。幸いにも雨が降らなかったのは救いでしたが、足は限界に近づい...
福岡タワー

縄文杉への旅 屋久島の自然との対話3

ウイルソン株をしっかり見て、うまくハート形に写真が撮れなかったのを反省しつつ、初心者でガイドなし、仲間に置いていかれた中、縄文杉への道を再開しました。後で知ったのですが、屋久島縄文杉とネット検索するとガイド選びが大切だと必ずと言っていいほど...