ビッキー

旅・観光

大宰府天満宮を参拝!しました

九州国立博物館とセットでいつも太宰府天満宮に参拝しています。今回は、九州国立博物館の埴輪展とセットです。博物館からはエスカレーターで太宰府天満宮方面へ降りていくことができ、とても便利です。☆黒田如水が使った井戸この道中には「如水の井戸」とい...
おすすめ

九州国立博物館で開催中の「HANIWA!展」

九州国立博物館で開催中の「HANIWA!展」に行ってきました この特別展は5月11日(日)で終了するため、急いで訪問。埴輪には、かわいらしいものやユニークな形のものがあり、見ているだけで楽しくなります。☆太宰府天満宮側入口埴輪の印象と歴史幼...
ショッピング

波佐見陶器まつり2025(続)

波佐見焼
ショッピング

波佐見陶器まつり2025

有田町を後にし、バスで波佐見陶器まつり2025へ向かいました。有田町は佐賀県、波佐見町は長崎県と県境をまたぐ移動ですが、隣町なので距離はさほど遠くありません。☆波佐見焼 散策バスは波佐見陶器まつり会場すぐ隣の駐車場に到着。波佐見陶器まつりの...
ショッピング

有田陶器市2025(続)

有田陶器市2025の散策も終盤へ。佐賀銀行有田支店のある大型休憩所を後にし、JR有田駅へ向かいます。☆九州陶磁文化会館 玄関初日は例年通り大勢の人で賑わい、早めの昼食をとったおかげでスムーズに行動できました。☆九州陶磁文化会館 展示有田駅近...
ショッピング

有田陶器市2025

毎年ゴールデンウィークには、有田陶器市2025と波佐見陶器まつり2025へ出かけ、1年間使う食器を選ぶのが恒例となっています。今年も初日である4月29日に訪れました。移動手段はJRかバスを利用しています。☆有田焼 散策陶器市の期間中は車が非...
野球

4対3でソフトバンクさよなら勝ち

今日もみずほペイペイドームに来ました。試合は、ソフトバンクホークス対ロッテです。☆ペイペイドーム観戦 席からホーム側仕事17時40分に終わり、走って18時に球場入りしてから、モスバーガーで海老カツバーガーセットを買い、席についたとたん、有原...
野球

福岡の杞憂?頑張れソフトバンクホークス!

本日からリスタートいたします。福岡からよろしくお願いします。昨日4月30日にみずほPAYPAYドームの野球観戦に行ってきました。対戦は、ソフトバンクホークス対日本ハムファイターズです。☆ペイペイドーム観戦 ソフトバンクは、現在単独最下位?開...
旅・観光

国宝の青井阿蘇神社

人吉に来たので、国宝の青井阿蘇神社に参拝しました。物産館に車を止めて、あとで寄ることにしました。車を降りて、池に沿って正面の階段を登り、手を清め、楼門をくぐり、拝殿で参拝しました。楼門をくぐると、広がる境内の静けさと荘厳さに心が洗われるよう...
旅・観光

期間限定展示の人吉の機関車

熊本人吉に行く機会が急にできて、期間限定展示の人吉の機関車を見てきました。洪水で橋が流される前、八代から機関車が来ていたころをしみじみと思い出しながら展示された機関車の周りを一周しました。素晴らしく気品のある姿で観劇しました。柵が合って近づ...