ショッピング ららぽーと福岡での一日!店舗散策 ぶどうの樹での食後、店舗散策しました。ららぽーと福岡での一日!の続編です。最初にJUMPSHOP(少年誌のキャラクターグッズ)で心をくすぐるキャラクターグッズに目を奪われ、次いでGUNDAM SIDE-Fでガンダムへ。ここは、ガンダムグッズ... 2024.06.17 ショッピング
食事・グルメ ららぽーと福岡の一日!ぶどうの樹 今日は、ららぽーと福岡の一日!ららぽーと福岡は、福岡市博多区にある大型ショッピングセンターで、三井不動産商業マネージメントが経営しています。都市高速を使い、家から40分くらいの距離です。広大な駐車場の6階に車を止め、中に入ると海外の旅行者も... 2024.06.16 食事・グルメ
食事・グルメ 福岡西新の餃子屋弐ノ弐で夕飯!2回目の訪店。 福岡西新で私用があり、地下鉄の真上のプラリバの中にある餃子屋弐ノ弐で夕飯!今日で2回目の訪店。前回に比べ、混んできているように感じました。認知度上がってきたかな?いつも通りのメニューをオーダー、翠ジンソーダから始まって、餃子、きゅうり、青菜... 2024.06.15 食事・グルメ
食事・グルメ 福岡飯塚にある有名店、「回転寿司一太郎」に来ました。 今日は、福岡飯塚にある有名店、「回転寿司一太郎」に来ました。1,2か月に1回程度訪店、福岡市内から都市高速を使い、粕屋で降りあとは、ひたすら飯塚市内へ向かって走ります。R200に降りてしばらく走ると右にあります。自宅を出発から1時間15分く... 2024.06.14 食事・グルメ
野球 みずほペイペイドームに野球を見に来ました。ヤクルト戦! 今日は、みずほペイペイドームに野球を見に来ました。ヤクルト戦!桜の季節にスタンプラリーがあり、その景品が本日の野球の券でした。3時半くらいから並んで、席のランクアップを狙いましたが、少し前で終わってしまいました。まあ、外野も初めてで新鮮でよ... 2024.06.13 野球
食事・グルメ うどん好きに応えてくれる「釜揚げ牧のうどん」 私は、うどん派です。そのうどん好きに応えてくれる「釜揚げ の牧のうどん」、そばもあります。季節ごとに限定のメニューや新商品も定期的に登場。現在は、肉でした。前回来たときは、しいたけでした。今日は、おすすめ通りの肉うどんに海老をのせ、かやくご... 2024.06.12 食事・グルメ
食事・グルメ 福岡室見の「多め勢」さんも華丸さん推しの店! 少し前に博多華丸さん押しの志賀島の「中西食堂」さんを紹介しましたが、福岡室見の「多め勢」さんも華丸さん推しです。テレビ放映から知りましたが福岡に華丸さんが住んでいたころ室見川添いの賃貸マンション2階に住んでいました。現在もその建物あります。... 2024.06.11 食事・グルメ
旅・観光 福岡志賀島、金印公園に初めて来ました。 福岡志賀島、金印公園に初めて来ました。金印って何?以前、福岡市博物館で見た「漢委奴国王」の金印が発見された場所の後に公園を作ったのが金印公園です。道路沿いの駐車場に車を止め、公園の階段を上がっていく先には、金印のダミーが飾られている広場があ... 2024.06.10 旅・観光
食事・グルメ 福岡志賀島、お昼は中西食堂でさざえ丼! 海の中道を通って、福岡志賀島に来ました。お昼過ぎでしたので、食事にしようとテレビ放映で博多華丸さん押しのさざえ丼の中西食堂の暖簾を初めてくぐりました。14時を回っていたのに座れず10分ほど待ちました。人気店です。中西食堂のさざえ丼のおすすめ... 2024.06.09 食事・グルメ
ショッピング JR博多駅、なんばん往来でお土産?なぜ JR博多駅で時間があると、お土産屋さんのあるマイングの中のなんばん往来でお土産?なぜか、福岡ならほとんどのお土産屋さんでなんばん往来が販売されているのにわざわざココなの、JR博多のなんばん往来に来るの?それには理由(わけ)があります。実は、... 2024.06.08 ショッピング