旅・観光 関門海峡、下関から門司へ 下関は美味しい海鮮が楽しめる場所としても有名で、特に「唐戸市場」は訪れるべきスポットです。市場では、新鮮な海鮮を食べられる飲食店が多数あり、週末には「活きいき馬関街」というイベントが開催され、にぎり寿司や海鮮丼、ふく汁などが楽しめます。さら... 2024.11.12 旅・観光
旅・観光 関門海峡、歩いて渡る 関門海峡を歩いて渡れると知ってチャレンジしたことがあります。それが今回のお話しです。一時期、門司に仕事で時々通っていたのですが、ゆっくり門司でしたいと思い、宿泊することにしました。さらに観光ガイドを探したところ、関門海峡の歩行者専用通路であ... 2024.11.11 旅・観光
旅・観光 関門海峡、門司港 門司港レトロ地区は、その名の通り、レトロな魅力に溢れた地区です。時々、私は訪れています。まず訪れるべきは、国の重要文化財にも指定されている門司港駅です。普通の駅でないことは、一目瞭然です。大正時代の建築美を今に伝える駅舎は、訪れる人々を時代... 2024.11.10 旅・観光
旅・観光 糸島、白糸の滝 糸島市は、その豊かな自然と歴史的な魅力で知られ、最近ではNHKの朝ドラ「おむすび」の舞台としても注目を集めています。白糸の滝は、その美しい自然の中でも特に人気のスポットで、福岡県指定の名勝としても知られています。滝は、羽金山の中腹に位置し、... 2024.11.08 旅・観光
旅・観光 博多駅クリスマスマーケット 博多駅がクリスマスの装いに包まれる季節がやってきました。駅前広場は、イルミネーションで飾られ、訪れる人々の目を楽しませています。夜になると、これらの光が一層輝きを増し、幻想的な雰囲気を演出してくれることでしょう。博多駅クリスマスマーケットで... 2024.11.06 旅・観光
福岡タワー 福岡タワーのハロウィン 今日はハロウィン。福岡タワーのハロウィンイルミネーションも今晩が最終日です。これを逃すと、また一年待たなければなりません。18時に点灯が始まり、かぼちゃやカラス、得体のしれないものが暗い城の周りを動き回ります。見ているだけで飽きません。外国... 2024.10.31 福岡タワー
旅・観光 呑山観音寺の紅葉 福岡の紅葉名所の紹介です。まもなく色づく紅葉の中で、福岡で特に人気の場所が呑山観音寺です。多種多様な木々が境内や参道を真っ赤に染め、訪れる人々を魅了します。紅葉祭りが開催される11月下旬まで、多くの人でにぎわいます。呑山観音寺に入る道は最後... 2024.10.30 旅・観光
旅・観光 福岡藤崎の紅葉八幡 まもなく紅葉の季節が九州にもやってきます。以前の画像を見て、実際に参拝した寺社仏閣の一つ、福岡藤崎駅近くにある紅葉八幡をご紹介します。これからがシーズンですね。紅葉八幡の鳥居をくぐり、階段を登っていくと紅葉八幡宮があります。階段を登る途中に... 2024.10.29 旅・観光
福岡タワー 今日の福岡タワー2 昨日に引き続き、今日の福岡タワーです。夕焼けがとてもきれいで、雲の形も毎日違って面白いです。福岡タワーの周辺がざわざわとしていると思ったら、明日と明後日に開催されるフジテレビの福岡地方局TNCの祭りの準備でした。昨日は何もなかったのに、もう... 2024.10.25 福岡タワー
旅・観光 今日の福岡タワー 今日の福岡タワーです。ほぼ平日は毎日、福岡タワー周辺を歩いています。18時前の景色です。このところ雨が続いていましたが、今日は天気が良かったです。もう少し暗くなると、福岡タワーはハロウィンの電光が点灯します。時間帯の都合、お見せできなくて残... 2024.10.24 旅・観光