旅・観光

猿田彦神社に参拝

今日は福岡市早良区藤崎にある猿田彦神社に参拝してきました。8月24日は猿田彦神社のお祭りの日で、境内は活気に満ちていました。猿田彦神社は、天照大御神の命により天孫降臨したニニギノミコトを道案内した猿田彦大神を祀っている神社です。道開きの神様...
食事・グルメ

COCO壱番屋バターチキンカレー

カレーと言えば、COCO壱番屋によく足を運びます。先週のお盆休みも行ってきました。COCO壱番屋では、季節ごとにさまざまな企画カレーが登場します。今回はCOCO壱番屋バターチキンカレーをオーダーしました。少し重めのルーですが、しっかりとバタ...
食事・グルメ

福岡タワー「煉瓦倶楽部」

先週のお盆休みは、昼食を摂るのに少し苦労しました。いつも行っている百道TNCの下にある食堂が休みで、お弁当屋さんもお休み。八方塞がりになりそうでしたが、福岡タワーなら観光地だから食事処が営業しているかもしれないと思い、向かいました。福岡タワ...
食事・グルメ

餃子屋弐ノ弐ソラリアステージ店おすすめ

今回は、気になるお店シリーズの続きです。お盆休みの最後の日曜日、天神ソラリアステージにある「弐ノ弐」に行ってきました。16時20分過ぎに記名して、入れたのが16時50分。30分待ちでしたが、17時までのハッピーアワーで餃子が半額、お酒も安く...
食事・グルメ

海鮮屋台おくまんで夕食

福岡市早良区にある海鮮屋台おくまんで夕食を楽しみました。地下鉄空港線の室見駅そばにあり、お盆は実家に帰らず福岡に滞在していたその1日です。今回は、気になるお店シリーズです。17時過ぎに入店すると、席は一升瓶のクレートを逆さにして座布団を敷い...
食事・グルメ

福岡天神ソラリアステージひょうたん回転寿司

福岡天神ソラリアステージでの夕食は、毎週土曜日か日曜日の楽しみです。いつも人が多く、90分待ちの札を見ては躊躇していましたが、お盆の16日16時に思い切って福岡天神ソラリアステージひょうたん回転寿司の順番待ちの列に並びました。並んでいる場所...
旅・観光

別府海地獄(大分県別府市)

鉄輪温泉を散策しながら、最終目的地の国指定名勝 海地獄に来ました。何度も来ていますが、一番大好きな地獄です。海地獄の駐車場は、とても混雑していて鉄輪温泉ホテル風月に置いてきて良かったと思いました。海地獄の入口で入場券を買い、中に入ります。入...
旅・観光

別府鉄輪温泉地獄めぐり(大分県別府市)

鉄輪温泉ホテル風月に車を置いて、鉄輪温泉の散策を楽しみました。ホテルの方から鉄輪温泉周辺の地図を頂いたのですが、最初の道を右に行くところを左に進んでしまいました。鉄輪温泉いでゆ坂に出るはずが、狭い道を進んでしまい、100円で入れる鉄輪温泉谷...
旅・観光

別府鉄輪温泉ホテル風月(大分県別府市)

別府鉄輪温泉に到着しました!今回の宿泊先は、湯快リゾートの別府鉄輪温泉ホテル風月です。朝夕の食事付き、そして海から少し離れた高台に位置していること、ポイントがついてリーズナブルだったことが魅力で別府鉄輪温泉ホテル風月を選びました。お盆で少し...
旅・観光

別府ロープーウェイ(大分県別府市)

木島高原を超えて、別府ロープウェイにやってきました。久しぶりのロープウェイ体験で、ワクワクしています。♢別府ロープウェイ近写別府ロープウェイは、阿蘇くじゅう国立公園の東端に位置する標高1375メートルの鶴見岳にあります。鶴見岳は、今でも裏側...