食事・グルメ

食事・グルメ

お菓子の日高が開いていたら?

宮崎市のおぐら瀬高店からの帰り道、20時半を回っていたのですが、橘通り近くにあるお菓子の日高が開いていたら、なんじゃこら饅頭を買おうと歩きました。なんと開いていたのです!なんじゃこら饅頭を買おうと思いましたが、要冷蔵で550円もしました。「...
食事・グルメ

宮崎と言えばチキン南蛮のおぐら

実はこの3連休前に宮崎に行っていました。宮崎と言えばチキン南蛮のおぐらと言われるほどのべたべたな夕食を食べに行きました。はじめにおぐら本店に行きましたが、閉まっていました。営業は、お昼だけでしょうか。そこで、味のおぐら瀬頭店まで歩く決断をし...
食事・グルメ

CoCo壱番屋で久々のカレーを堪能

カレーで好きな店はCoCo壱番屋です。以前、沖縄に住んでいたころは、那覇天久店に通っていました。少し内地より価格が高かった記憶がありますが、ここでCoCo壱番屋のファンになりました。福岡に来たばかりの頃は、まだ近くにありませんでしたが、少し...
食事・グルメ

「万歳食堂」なかなか食べれない話し?

7月4日に久々に福岡市早良区百道浜に「万歳食堂」が復活しました。それ以来、3回食べる機会がありましたが、そのうちの1回しか食べられませんでした。その理由は、「万歳食堂」の長い行列待ちです。11日は10分くらいで買うことができましたが、今日は...
食事・グルメ

楽しい福岡マークイズ散歩!

今日の仕事のあと、かなり雨が降っていましたが、マークイズに食事に行きました。このところ食べ過ぎていたため、うどん、ラーメン、天ぷらは避けて、いっかく食堂マークイズももち店に行きました。ここでハンバーグ&チキン南蛮(1,155円)と明太子コロ...
食事・グルメ

天神ソラリアステージにある博多海鮮食堂魚吉

天神ソラリアステージにある博多海鮮食堂魚吉に行ってきました!ここは何と言っても、定食を頼むと明太子が食べ放題という夢のようなサービスが魅力です。通常、明太子は100グラムあたり数百円することが多いですが、食べ放題ならその価格を気にせずに好き...
食事・グルメ

福岡県のソウルフードの一つ、資さんうどん

福岡県のソウルフードの一つ、資(すけ)さんうどん橋本店で夕食を楽しみました。今回は、うなカツ重ミニうどんセット(1,340円)に、ごぼ天3本(70円)、からあげ3個(270円)をオーダーしました。普段はカツ丼を選ぶことが多いのですが、土用の...
食事・グルメ

「万歳食堂」のタイカレーに舌鼓

百道浜のキッチンカー界に、再びその名を轟かせる「万歳食堂」が本日帰ってきました。11時の開店と共に、待ちわびたファンが列を成し、私もその一人。20分の待ち時間は、タイカレーのためなら惜しくありません。数ヶ月のタイ滞在で、カレーの真髄を追求し...
食事・グルメ

福岡西新の隠れた名店「ざる焼小林養鶏本店わさび」体験記

平日にも関わらず、福岡西新にある「ざる焼小林養鶏本店わさび」体験記です。ここは私にとって特別な場所で、3か月に一度の訪問はもはや恒例行事。今回でブログに登場は2回目です。何が美味しいのか? それは、ここのすべての料理。新鮮な鳥肉は価格も手頃...
食事・グルメ

週末の一風堂体験

週末、鳥栖アウトレットに行ってきました。駐車場に車を止め、軽く店を回った後、昼食のためにフードコートへ。何にしようかと見渡すと、一風堂が目に入りました。週末の一風堂体験です。久しぶりに食べたくなり、赤丸新味に餃子5個+白ごはんのBセットをオ...