ショッピング オンワードファミリーセール福岡 博多で開催されているオンワードファミリーセール福岡に行ってきました!7月19日から21日までの3日間、博多国際展示場&カンファレンスセンターで行われています。今日は2日目です。オンワードの中でも特にJ.PRESSが好きで、ブレザーを持ってい... 2024.07.20 ショッピング
食事・グルメ 人吉と言えば、「上村うなぎ」 福岡への旅路の途中、昼食を摂ることにしました。当初は霧島SAでゆっくりする予定でしたが、結局は熊本の人吉にすることにしました。朝食の食べ過ぎ調整もあります(反省)。人吉と言えば、「上村うなぎ」が有名です。店に着くと、10人ほどの方が並んでい... 2024.07.19 食事・グルメ
食事・グルメ 「宮崎の温泉と朝食を満喫!」 宮崎の続々編3話目です。宿泊先の天然温泉日向の湯ドーミーイン宮崎の名物は、温泉と夜泣きそば、そして朝食があります。実は、私ごとですが食べ放題が大好きです。夕食で時々、食べ放題を食べますが、この日は朝食です。食べた食事は、画像の通りです。宮崎... 2024.07.18 食事・グルメ
食事・グルメ お菓子の日高が開いていたら? 宮崎市のおぐら瀬高店からの帰り道、20時半を回っていたのですが、橘通り近くにあるお菓子の日高が開いていたら、なんじゃこら饅頭を買おうと歩きました。なんと開いていたのです!なんじゃこら饅頭を買おうと思いましたが、要冷蔵で550円もしました。「... 2024.07.17 食事・グルメ
食事・グルメ 宮崎と言えばチキン南蛮のおぐら 実はこの3連休前に宮崎に行っていました。宮崎と言えばチキン南蛮のおぐらと言われるほどのべたべたな夕食を食べに行きました。はじめにおぐら本店に行きましたが、閉まっていました。営業は、お昼だけでしょうか。そこで、味のおぐら瀬頭店まで歩く決断をし... 2024.07.16 食事・グルメ
食事・グルメ CoCo壱番屋で久々のカレーを堪能 カレーで好きな店はCoCo壱番屋です。以前、沖縄に住んでいたころは、那覇天久店に通っていました。少し内地より価格が高かった記憶がありますが、ここでCoCo壱番屋のファンになりました。福岡に来たばかりの頃は、まだ近くにありませんでしたが、少し... 2024.07.15 食事・グルメ
旅・観光 博多祇園山笠の飾り山 博多祇園山笠祭りは、いよいよ明日が最終日です。飾り山をいくつか見ましたが、昨日はマークイズにある飾り山を再び見に行きました。博多祇園山笠の飾り山には、豪華絢爛な装飾品が使われています。主に以下のようなものが含まれます: 博多人形: 熟練の人... 2024.07.14 旅・観光
旅・観光 博多祇園山笠、集団山笠見せ 博多祇園山笠祭りの真っ只中です。本日13日(土)の予定は、集団山笠見せです。コースは、明治通りの呉服町交差点から天神・福岡市役所(往路)、そして天神から明治通りを通り青龍堂角(復路)までです。地下鉄を降りて、まずは川端商店街の方向へ飾り山を... 2024.07.13 旅・観光
食事・グルメ 「万歳食堂」なかなか食べれない話し? 7月4日に久々に福岡市早良区百道浜に「万歳食堂」が復活しました。それ以来、3回食べる機会がありましたが、そのうちの1回しか食べられませんでした。その理由は、「万歳食堂」の長い行列待ちです。11日は10分くらいで買うことができましたが、今日は... 2024.07.12 食事・グルメ
食事・グルメ 楽しい福岡マークイズ散歩! 今日の仕事のあと、かなり雨が降っていましたが、マークイズに食事に行きました。このところ食べ過ぎていたため、うどん、ラーメン、天ぷらは避けて、いっかく食堂マークイズももち店に行きました。ここでハンバーグ&チキン南蛮(1,155円)と明太子コロ... 2024.07.11 食事・グルメ